日付:2023年8月29日(火)
釣り人:前回のリベンジ組、地元の方
魚種:白イカ
コメント:すいません(´;ω;`)ウッ…またもや、撃沈したようです。型も小さい。おまけに、風が強く9時半に納竿しました。おひとり様10杯程度でした。
お疲れ様でした。
日付:2023年8月26日(土)
釣り人:二組様
魚種:白イカ、真鯛
コメント:オロナミンサイズが多いかった。ヤクルトサイズも (笑)15杯から、40杯位の釣果でした。泳がせ釣りで80cmの鯛も釣っていました。
日付:2023年6月24日(土)
釣り人:三組様
魚種:白イカ
コメント:9時以降ボチボチ釣れだしたが、少ない。スルメが多い
日付:2023年6月17日(土)
釣り人:二組様
魚種:白イカ、アジ
コメント:白イカ撃沈。アジ入れ食い
日付:2023年6月10日(土)
釣り人:常連さん
魚種:真鯛
コメント:海が荒れて、午前中のみの釣り 真鯛10匹位でした。
日付:2023年6月3日(土)
釣り人:某会社のグループ
魚種:白イカ
コメント:明るい内はまったく釣れなかった。点灯後も釣れず、申し訳ございませんでした。 撃沈(´;ω;`)ウッ…
日付:2023年5月28日(日)
釣り人:常連さん
魚種:真鯛
コメント:真鯛77cmを筆頭によく釣れました。
日付:2023年5月21日(日)
釣り人:常連さん
魚種:真鯛、ハマチ
コメント:まあまあ、釣果でした。真鯛17匹、ハマチ1匹 以上。
日付:2023年5月4日(木)
釣り人:常連さん2名&船長
魚種:真鯛、ブリ、他
コメント:30センチから75センチの真鯛15匹! ブリ80センチ1匹!90センチのヒラマサは、取り込みに失敗 残念。真鯛はまだ
まだ腹に子がバンバンに入っていた。まあまあ楽しかった。
日付:2022年11月6日(日)
釣り人:姫路よりお越しの方と地元の常連さん
魚種:ヒラマサ、真鯛、石鯛、ハマチ、キハタ、おまけのシイラ
コメント:天気も良く、前回のリベンジに来られました。まず、初めに61センチの石鯛!それから長い沈黙が続き、仕方なくショバ移動
結果:85センチ級ヒラマサ5本!石鯛2匹、真鯛3匹!ハマチ65センチ1匹、キハタ1匹 おまけのシイラ、コブダイ リリース。
リベンジ成功? 我が家で頂いたハマチをさばいたところ、アニサキス発見❕
日付:2022年8月27日(土)
釣り人:姫路よりお越し頂きました。
魚種:白イカ、アジ
コメント:潮流計は、さかしおでしたが、イカリを入れ釣りだしたら、本潮速く釣り辛い😅 レーダーで他船を見ると
イカリでしてたので潮帆はやめました。あまり釣れませんでした。竿頭で14〜5杯位、他の方は一桁みたい
です。また、よく釣れる時にお越しください。それと、お願いですが、エサは各自処分してお帰り下さい。
先程、船の掃除に行ったらハンパ無い悪臭でした。(^◇^;) ご乗船有り難うございました。
日付:2022年8月12日(金)
釣り人:久しぶりの地元の方と、兵庫県よりの二組様
魚種:白イカ
コメント:昨夜と打って変わって、激流 久し振りに潮帆で流しましたが…撃沈に終わりました。( ノД`)…盆ご馳走を皆さんが期待されていたでしょうが、
裏切ってしまいました💦 誠に申し訳ございませんでした。
* 最近コロナによるキャンセルが多くなりましたが、キャンセル料はもちろん不要ですので、遠慮なくお申し付けください。
感染対策をしっかりしてコロナ禍を乗り切りましょう。
日付:2022年8月11日(木)
釣り人:神戸方面よりお越し頂きました
魚種:白イカ
コメント;潮も緩く、釣りやすかったが、あまり釣れなかった。オロナミンサイズが多かった。リリースするか、悩んでいた方もいました。一人頭20~30杯位
だったようです。大変申し訳ございませんでした。
日付:2022年8月6日(土)
釣り人:姫路よりお越しの2組様、他の予約お客様はコロナキャンセル😭
魚種:白イカ
コメント:雷、強風⚡️おさまるまで待機 🌈虹が出て✨開始!、、、、全く釣れず😭胃痛(>_<)てか、胃は全摘で有りませんが?笑
惨敗(^◇^;)お客様、全員が何とか辛うじて、ニ桁釣果、、三桁行きたかったです( ; ; )
釣れないです。イカ🦑😭
日付:2022年7月30日(土)
釣り人:兵庫県、広島より、2組のお客様
魚種:白イカ、スルメ
コメント:そこそこ、釣れました。オロナミンサイズも少々 😄 スルメ 少々 1人頭、40杯オーバー✨
お客様にも、喜んで頂き、出港出来て良かったです。コロナ対策で、接近して写真🤳撮れませんでしたが、
山陰の旬の白イカ🦑満喫して頂きたい。お疲れ様でした。有り難うございました。
日付:2022年5月22日(日)
釣り人:姫路よりおこしのリベンジの方
魚種:マルゴ 76センチ 1匹、真鯛 35~60センチ 13匹、チダイ 1匹、ウマズラ 1匹、 シマフグ 1匹
コメント:やっとリベンジ出来た様です。めげずに、よくおこしくださいました。ありがとうございまし
日付:2021年9月4日(土)
釣り人:関西方面の方&地元より参戦😄
魚種:白イカ
コメント:明るい内は釣れず、心配しましたが、点灯後小型メインでほぼ、入れ食い状態で終了しました。
「楽しかった」♪の声も上がり、大変良かった。釣果は30〜60杯程の様でした。10:30納竿
日付:2021年8月21日(土)
釣り人:研友会釣り部の皆様
魚種:白イカ
コメント:潮速く、釣り辛い中、頑張って頂きました。他船もイカリの船が多く本船もイカリでしました。
あまり釣果が振るわず、申し訳ありませんでした。
日付:2021年8月7日(土)
釣り人:3組のお客様
魚種:白イカ
コメント:台風前で、白イカも避難していたようです。www 一桁〜多い方で20杯程でしたが、サイズが良く、
2段サイズでした。😄台風後に期待しましょう✨
日付:2021年7月29日(木)
釣り人:嫁と愉快な仲間たち😄第何回目?笑
魚種:白イカ
コメント:念願のイカ釣り🦑コロナ禍で、延期してのお楽しみ🎣…釣果🎣一人約10杯程でした。。楽しい1日でした。
日付:2021年7月18日(日)
釣り人:地元よりのお客様近県のお客様
魚種:白イカ
コメント:潮速く悩みましたが他の船も錨なのでイカリ⚓️前日みたいにならなかったがマズマズ釣れたみたいです。小ぶりが多いけど満足されたみたいです。
日付:2021年7月17日( 土 )
釣り人:2組お越し頂きました
魚種:白イカ
コメント:よく釣れました。三桁越えが2〜3人出たみたいで白イカ祭りになりました。小さいのがメインみたいでした。
日付:2021年6月26日(土)
釣り人:久しぶりに地元より、一組 姫路、美作より一組
魚種:白イカ、コウイカ、スルメ
コメント:魚礁にアンカードボン。明るい内から小中白イカ🦑釣れ、点灯後も釣れ、納竿まで釣れてました。
前回一桁の方が、リベンジ成功✨70杯位釣れた様です。他の人も、マズマズの釣果でした。😄
小中サイズがほとんどで、ヤクルトサイズも釣れましたが、リリースしていたようです。。
やはり、竿一本の方が、竿がしら✨たくさん竿を出してる方でたくさんの釣果は 無理な様です。(T . T)
ワタリガニが久しぶりに浮いて来ました。いいお土産とになりましたね。。。😄
日付:2021年6月19日(土)
釣り人:4組のお客様
魚種:白イカ、スルメ
コメント:潮が早く、釣り方 皆様バラバラなので、潮帆で流しました。イカリの船が多いので、気を使いましたが、
最後まで、出来ました。多い方で、50杯、2番35杯 残りの方は、20杯前後 一桁の方もおられました。
次回のリベンジお待ちしております。www
日付2021年6月12日(土)
:釣り人:福崎よりお越し頂きました
魚種:白イカ、コウいか、スルメ
コメント:7時半頃から、爆釣モード⭐️全員が、良く釣っておられました。😄小さいクーラーの方が3名
満タンに✨これからは、大きなクーラーが必要と思います。三桁越えが出ると思いましたが、
70杯程だった様です。感染予防の為に、ブリッジに居たので写真は撮っていません。皆様に満足して
頂いた様です。大勢乗船して頂き、有り難う御座いました。
日付:2021年6月5日(土)
釣り人:2グループ
魚種:白いか、ピチいか、コウいか
コメント:潮が速く、強風の中、頑張って頂きました。最後には、全員が船酔いみたいで一時間早く終了しました。
竿がしらの方で大剣2段サイズ。23杯おみごとでした。腕の差が出た様です(笑)よって白いか釣りは
おもしろい。数が釣れ無くなったけど復活を願います。
日付:2020年12月6日(日)
釣り人:常連さん
魚種:ヒラマサ、真鯛、石鯛、しまふぐ、コブダイ
コメント:緩い逆汐 浮き釣り☆60cmヒラマサが2匹!30~60cm真鯛が7匹!30~40cmの石鯛3匹!しまふぐが5匹位かな~
コブダイ3匹全てリリース コブダイちゃん人気ナッシング …ボイッ。 余談ですが、この時期の石鯛☆☆サイコ―です。
刺身最高です。 いままでの刺身の中で一番でした。
日付:2020年11月12日(木)
釣り人:常連さん
魚種:ヒラマサ、真鯛
コメント:逆汐で汐が動かない💦50~80cmヒラマサ6匹!真鯛40cm2匹!……惨敗( ノД`)シクシク…💦
日付:2020年11月1日(日)
釣り人:常連さん
魚種:真鯛、ヒラマサ、ヨコワ、まぐろ幼魚➡リリース、カツオ➡リリース、シイラ➡リリース
コメント:真鯛40~60cm、15匹 ヒラマサ65cm70cm2匹 他は小さいのでリリースの嵐でした。本日は浮き釣りのお客様でした。
ウキが海中に入るのを見るのが楽しかったです。これから、浮き釣りにハマりそうです。Www
日付:2020年10月27日(火)
釣り人:元気丸船長
魚種:紅葉鯛
コメント:二回目の鯛釣り 先日はお客様に大変ご迷惑をお掛け致しました、まったく釣れず、申し訳無く、反省しております。
船中でたった4匹でした。
今日は天気がいいので元気丸船長と出港しました。元気丸船長が76cm、61cm、45㎝2枚……自分は坊主でした。(泣く)
カモメも船長ものんびりWww
日付:2020年8月29日(土)
釣り人:釣り部の皆様
魚種:白イカ
コメント:そこそこの釣果でした。多い方で40杯位!前回のリベンジ成功です!!棚も浅くなってきたようです。底でも釣れていた。
日付:2020年8月28日(金)
釣り人:大阪よりお越し頂きました。
魚種:白イカ
コメント:今年初めてのお一人様三桁越え★良く釣れました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
日付:2020年8月22日(土)
釣り人:研友会釣り部の皆様
魚種:白イカ
コメント:波があり🌊、船が揺れ、船酔いの方が多く、白イカはあまり釣れませんでした。(泣)
日付:2020年8月21日(金)
釣り人:大阪方面よりお越しの一組
魚種:白イカ
コメント:なかなか、釣果振るわず、一人15杯程度でした。小さいイカが多く、白イカのリリースを初めてしました。
ヤクルトサイズ‼(爆)
日付:2020年8月17日(月)
釣り人:大阪と広島よりお越しの二組様
魚種:白イカ
コメント:竿頭が何と‼今日が初めて白イカ ビギナーさん ✨ そのビギナーさん!イカ以外は良く釣られておられる様で竿の扱いが素晴らしかったです。YouTubeで勉強されているのかも?30杯位はいたと思います。お連れ様は船酔いで大変そうでした。瀬戸内海の海とは違うのかな?
全体に釣れません💦ちなみに船長は11杯でした。(;゚Д゚)💦 潮が速かったけど、⚓イカリで釣行でした。オモリグが良かったです。
日本海では凪でしたのに。(笑)
日付:2020年8月11日(火)
釣り人:地元の方、兵庫県からの常連さん
魚種:白イカ
コメント:久しぶりに汐帆で流しました。10杯~30杯位でした 船長からのお願い‼ 多点スッテの二本竿の方 必ず両方の管理をお願いします。
リールフリーにしたままはお止め下さい。船は0.8ノットで流れています おまつりになるので後々苦労します、その間10杯の損は
あると思います。(笑)
日付:2020年8月9日(日)
釣り人:愛媛県よりお越し頂きました
魚種:白イカ
コメント:釣れないなか、一人良く釣っておられました。釣れ始めが遅いので 30杯位。サイズは小さいのが多いけど二段以上も結構いたようです
やはり、釣る人とそうで無い方とありますね
日付:2020年8月8日(土)
コメント:本日ご予約のお客様 大変申し訳ございませんでした。鳥取気象台の天気予報が波高が1.5メートルから2メートルと云う予報でしたので、欠航と言う判断をし、残念な通知をさせて頂きましたが、先程僚船から電話があり余裕でイカ釣りが出来ると連絡がありました(泣)楽しみにしておられたのに 誠に申し訳ございませんでした。 結果はどうあれ、今後も安全第一で参りますので宜しくお願い致します。
日付:2020年7月25日(土)
釣り人:兵庫県と岡山よりお越し頂きました
魚種:白イカ
コメント:明るい内から釣れ、今日はいいと思ったが点灯後あまり、よくありませんでした。多い方が25杯小さいサイズが多かった
0匹の方 体調不良で心配しました。他の方は15杯までかな?
いつも来て頂く度、お土産を頂き、ありがとうございます。m(__)m
↩ウチの愛娘に狙われました。
↩オロナミンサイズ(笑)
日付:2020年7月23日(木)
釣り人:昨年に引き続き、ご家族でのチャーター便
魚種:白イカ
コメント:船酔いも無く、大剣の刺身を二杯 船上よりおいしい美味しいと(^^♪
翌日宅急便でご親戚に送ると言うことでした。ご苦労様でした。俺(笑)
日付:2020年7月18日(土)
釣り人:久しぶりの地元の方
魚種:白イカ
コメント:点灯前はそこそこ 点灯後渋く、あまり、よくありませんでした。多い方で30杯位かな?今日もキラキラモザイクの方あり!
写真の取込みに失敗してしまい、少なくてごめんなさいです🙇。
日付:2020年7月17日(金)
釣り人:淡路島と大阪方面よりお越しのお客様二組
魚種:白イカ
コメント:多い方で30杯~40杯、二名。他の方は15杯前後 納竿一時間前に良く釣れました(笑)
サイズは小中大とさまざまでした。波高く、良く揺れキラキラモザイクの方もおられたようです(泣)
日付:2020年6月27日(土)
釣り人:関西方面より、二組様お越し頂きました。地元よりお一人様参戦
魚種:白イカ、ピチイカ(スルメイカの子供)Ww↩おいしぃ~んですよ~期間限定です。恐怖のヤクルトサイズも(笑)
コメント:明るい内にパラッ 点灯後パラパラッ 竿頭が30杯程、他の方で15杯前後でしょうか?あまり、よくありませんでした。( ノД`)シクシク…
日付:2020年6月20日(土)
釣り人:大阪よりお越し頂きました。
魚種:白イカ、アジ、コウイカ
コメント:あまり、釣れませんでした。(´;ω;`)ウゥゥせっかくの来鳥でしたが、残念でした。小さい白イカが多く、数も見込めず、
波高く、大変でした。(汗)白イカの代わりに?Wwアジ🐟🐟は入れ食い状態でした。
日付:2020年5月4日(月)
釣り人:元気丸船長と出港
魚種:真鯛、チダイ、小平
コメント:孫の初節句の祝いにと、タイを釣りに行きました。釣果です。85cm、80cm真鯛、40cm真鯛2枚、30㎝位の真鯛
6枚 後、チダイが4枚 14時終了。
新型コロナがまだまだ、猛威を奮っておりますが、皆様のご健康をお祈りいたします。ステイホームです。(´;ω;`)ウゥゥ
日付:2020年4月9日(木)
コメント:船底塗料塗り直し終了しました。遅くなりましたが、今期に向けての準備完了いたしました。☆
本年も宜しくお願いいたします。
新型コロナの一日も早い終息を祈ります。
日付:2019年9月15日(日)
釣り人:姫路市、たつの市よりお越し頂きました。
魚種:白イカ
コメント:今日も渋かった💦釣れ出しが遅い!!!小さいイカも多いが、2段サイズも多く釣れました。サゴシ被害もあったようですが、
メタハラから、ハロゲンにして被害も減少?!竿頭は50杯は超えているらしい。(^◇^)イカメタル仕掛けでした。
竿をよく振っておられました。
山崎様、いつもお土産ありがとうございます。
日付:2019年9月14日(土)
釣り人:久しぶりの地元のお客様
魚種:白イカ
コメント:少人数での釣行 あまり釣れなくて、苦戦おまけに小さい。多少サゴシ被害 多い方で40杯位でした。
日付:2019年9月1日(日)
釣り人:加古川、尼崎、明石方面よりお越し頂きました。
魚種:白イカ
コメント:今回は漁場を外したようです。今季最低の釣果でした。(◎_◎;)明石のタコ漁師さんから、活〆した生タコを二匹頂きました。
ありがとうございます。ゆで方を教えていただいた通り茹でました('◇')ゞ早速に足を一本食べましたが、美味かった☆
今夜も茹でたこで一杯🍶やらしていただきます。釣果少なく、申し訳ございませんでした。(/ω\)
日付:2019年8月31日(土)
釣り人:倉敷から来て頂きました。(;_;)/~~~
コメント:当日!!!突然に配線が焼け、電源が落ちました。楽しみにして鳥取へ来てくださいましたのに、大変申し訳ございませんでした。
レーダーもGPSも使えず、暗い中やっと無事に帰港出来ました。翌日には直りましたが、船上では原因が判らず、イカ釣り出来ず、
申し訳ございませんでした。
日付:2019年8月24日(土)
釣り人:「つりバカ丸」さんの紹介で姫路よりお越し頂きました。
魚種:白イカ
コメント:皆さんがイカメタル仕掛け。潮速く風強く苦労しました。以前であれば汐帆で流す所ですが、最近は他船の殆んどが⚓なので
流すと、ぶつかる恐れがあるので⚓にしました。釣果は15杯~40杯位と低調( ノД`)シクシク…でした。波が高く、キラキラモザイク
の方が数名おられました。お疲れ様でした。
日付:2019年8月12日(月)
釣り人:倉敷、及び地元二組様 今回初めて地元の方ご乗船されました('◇')ゞ
魚種:白イカ
コメント:明るい内から、そこそこ釣れていました。食べごろ白イカSIZE 数は船長が沖漬用に2時間程竿を出し、25杯
多い方は三桁いってる?かも 皆さんも沢山釣られておられました。「楽しい♬楽しい♪」と言う言葉を聞き、船長も
嬉しかった(^^♪
日付:2019年8月10日(土)
釣り人:たつの市よりお越し頂きました山崎御一行様
魚種:白イカ、スルメイカ、アジろい
コメント:荒天の中出港しました。明るい内から良く釣れました。( *´艸`)三桁越えの方もおられたようです。船中で400杯位です。
イカ鯛仕掛けにアジが釣れました。(笑)いつも、お土産持参で申し訳ございません写真UPしておきました(爆)
日付:2019年8月9日(金)
釣り人:大阪より3名様
魚種:白イカ、スルメイカ
コメント:前回も三桁越えの方がおられましたが、今回も三桁越えとなりました。お見事です!!!白イカ良く釣れています。☄
日付:2019年8月3日(土)
釣り人:関西方面より二組様、福山市からお越し頂きましたご夫婦
魚種:白イカ、スルメイカ
コメント:本日‼三桁越えの方がいらっしやいました。サイズはやや小さめでしたが、皆さんもそこそこ釣っておられました。('◇')ゞ
オモリグでの釣りでした。仕掛けはオモリグがお薦めですね(@^^)/~~~日頃の運動不足の解消にもなりますよWW
船上より、遠くですが花火が上がってました。
日付:2019年7月27日(土)
釣り人:枚方市方面のお客様
魚種:白イカ
コメント:三重方面のお客様台風の為キャンセル。被害の無かった事をお祈り致します。小型も多く、数も振るいませんでした。
申し訳ございません。 ………夕日が綺麗でした。(笑)
日付:2019年7月24日(水)
釣り人:幸福丸の嫁と愉快な仲間たち
魚種:白イカ、コウイカ
コメント:潮速くおまつりを心配しましたが、⚓錨で行いました。しかし、前回とは違い寂しい釣果となってしまいました。形は良かった。
波🌊は無いのにキラキラモザイクの方が一名、一杯も釣れず、四時間程トイレお籠りさん。Ww夜勤明けらしく、
(トイレでのお籠りだけの写真登場です。)イカ釣りに行くのが楽しみで、
あまり睡眠も取っていなかった様子。酔い止め薬飲んでも、1分後すぐにリバース(笑)お土産に船長からのプレゼント。
クーラも氷も持って来ていなかったので、タライを生け簀替わり。(◎_◎;)
日付:2019年7月20日(土)
釣り人:たつの市等から研友会釣部の皆様
魚種:白イカ
コメント:明るい内から、釣れだし10時過ぎの納竿まで良く釣れました。南東の風強く大変でした( ノД`)💦数を稼ぐにはイカメタルの釣り方が
手返しが早く多点スッテの方より相当上回る釣果となります。二本竿の方が竿頭になった事はありません。すぐにおまつりになり、
無駄に時間を過ごす事が多いように思います。
日付:2019年7月13日(土)
釣り人:たつの市、尼崎市からお越し頂きました
魚種:白イカ、アジ、サゴシ
コメント:点灯後から納竿までずっと釣れていました。最初は小さかったが、段々と大剣混じるようになり、良い漁となりました。
イカ釣り名人の方が多く助かりました。雨の中ご苦労様でした。*アジは終盤入れ食い状態でした。
日付:2019年7月12日(金)
釣り人:東京からはるばる?Wwお越し頂きました
魚種:白イカ
コメント:東京より、親子四人様でチャーター便。白イカ釣りが初めてで、釣れる度歓声が上がってました。白イカは見るのも初めて☆
5歳と7歳のお子様達は竿を振り大剣を釣りました。釣りたてを船上より、刺身にし、「おいしぃ~♬おいしぃ~(^^♪」と
舌つづみ。船酔いも無く、立派でした。船長も楽しい時間を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。
日付:2019年7月4日(木)
釣り人:大阪、滋賀県よりお越し頂きました。
魚種:白イカ、スルメイカ
コメント:点灯前と点灯後もしばらく、無言………。 ところが時が来た!!白イカ祭り開催!!!サイズも前回より、サイズUP!
二段以上がそこそこあがりました☆ 終わってみれば、船中で400杯位釣れました。( *´艸`) 良かった良かった。
日付:2019年6月22日(土)
釣り人:大阪方面よりお越しの二組様
魚種:白イカ、ピチイカ、スルメ、アジ
コメント:白イカは小ぶりが多かった。たまに二段が混じる程度 竿頭が40杯チョイ全体平均にしては良く釣れました。中アジは入れ食いに
なっていました。(^^♪ 多点スッテの二本竿は効率悪い💀逃がしが多かった 竿頭は一本の方でした。
船酔いでキラキラ☆の方も頑張りましたよ~(笑)やっと、白イカシーズンの始まりです。°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
日付:令和元年6月4日(火)
釣り人:地元の常連さん
魚種:真鯛、チダイ、ウマズラ
コメント:真鯛80cm久しぶりです☆後の真鯛は小さく数もありません。チダイも少しでした。最近は申し訳ないばかりです。(´;ω;`)ウゥゥ
日付:令和元年5月25日(土)
コメント:姫路よりお越し頂きました、F様 汐はいいんだけど、釣れませんでした。真鯛ばかり、6匹 バラシ少々
船長が4匹、頂戴致しました。夕食に家族で割烹料理へ持ち込み美味しくいただきました。刺身に鯛しゃぶ、兜煮など
やはり、プロの料理はさすがでした。写真に出来るような大物は釣れませんでした。ザンネン
日付:令和元年5月18日(土)
釣り人:岡山よりお越し頂き、前回のリベンジでいらっしゃいました。
魚種:
コメント:本日南風強く、錨が効かず船が固定不能となり、帰港しました。土俵に上がれず、申し訳ございませんでした。
日付:令和元年5月13日(月)
釣り人:常連さん&船長
魚種:真鯛、チダイ、ウマズラ
コメント:本日も酷い潮でした。(ノД`)・゜・。三名合わせて小さい真鯛が一匹と形の良いチダイが10匹位 船長も、お客様も心が折れました。
僚船も苦労したみたいで、東から西へ奔走していました。💦
日付:令和元年5月11日(土)
釣り人:岡山よりお越し頂きました。
魚種:チダイ、レンコ、つのじ(サメ)(´;ω;`)ウッ…ゥ
コメント:ごめんさい。今季初のボウズ💦 汐が悪いとは言え、大変申し訳ございませんでした。m(__)m船長の心も折れました。
本日イルカショーがありました。(-_-;)
日付:令和元年5月3日(金)
釣り人:姫路よりお越し頂きました。
魚種:真鯛、チダイ、小政
コメント:汐が緩く苦労しました。今日は殆ど真鯛でした(^◇^) 浮き釣りが良かったようです。ウキが海中に入るのは中々
面白い(^^♪ ハマりそうですわWw
*浮き釣りをしているのに、わざわざこの広い海なのに、本船の近くを走行する常識に欠けた船🚢がいた!(# ゚Д゚)怒
それも、一度では無く、2~3回も!!!神経疑うこと間違いない!!
日付:令和元年5月1日(水)
釣り人:岡山よりお越し頂きました。
魚種:真鯛、チダイ、レンコ、ヒラマサ
コメント:汐悪く、酷い釣りになりました。
日付:2019年4月
コメント:久しぶりの更新になります。停泊中に🚢ぶつけられ、修理入ってました。(´;ω;`)ウゥゥお陰様で美しい?!WW船体となり。
今年最初の釣りは、先週火曜日でした。✨桜鯛(`・ω・´)b マジうんま―ッ!!!<゜)))彡
もすぐ、10連休となりますが、若干の空き日ございます。✌
鳥取の海の幸を、あなたの釣果で満喫して下さい。ご予約お待ちしております。
日付:2019年元旦
明けましておめでとうございます。昨年は、秋以降腰痛になり、多くのお客さまに大変ご迷惑をお掛け致しました。
本年はお客様のご要望に応えるべく頑張りますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様のご健康ご繁栄をお祈りいたします。
日付:2018年11月16日(金)
釣り人:常連さん💛
魚種:真鯛、あかびら、ウマズラ
コメント:最低の釣果でした。(´;ω;`)ウゥゥ酷い潮でした。最近ずっと潮が動かない💦天変地異がおこりませんように祈る☆彡
小鳥が疲れて船で休んでました。(なんでやねん(# ゚Д゚))
……常連さん、今日は🙇ごめんなさい。
日付:2018年11月11日(日)
釣り人:地元の方々
魚種:白イカ、どぶイカ、ピチイカ、真鯛
コメント:白イカ、どぶイカはそこそこ('◇')ゞピチを餌に真鯛デッカイ<゜)))彡の三匹☆後のあたりはハリスす切れ( ノД`)シクシク…
太いハリスを使用して欲しかったです。WW
日付:2018年10月15日(月)
釣り人:僚船の船長達
魚種:白イカ、真鯛
コメント:久しぶりの更新です。白イカほどほどに釣れました 午後9時過ぎ終了しました。前回みたいに爆釣とはいきませんでしたが
泳がせ釣りで70cmオーバーの鯛、50cm位の鯛をあげていました。
日付:2018年9月14日(金)
釣り人:上郡よりお越し頂きました。
魚種:真鯛、チダイ、コブダイ白イカ、カモメWw
コメント:午後より通しで、チャーター便でした。あろうことか、カモメが釣れました☆船長より、一言!長いハリスの場合は必ず、錘から
投入して下さい!ハリスから入れると今回の様に、カモメがオキアミを食べ、悲惨な事になり、絡みの原因になります。
タバコのポイ捨て、ビニール等のポイ捨てはもっての外!!!(# ゚Д゚)
終了時間も船長の指示に従って下さい
気を取り直して、釣果ですが、真鯛が7匹位 全て小ぶりでした。白イカは多い方で、30杯位です。
日付:2018年8月20日(月)
釣り人:姫路よりお越し頂きました。
魚種:白イカ、何故かタコ船が追加されたWw
コメント:全般的に白イカは小さい。が!しかしながら数で勝負かな??タコ船の写真を送付致します。結構釣れたようです。
今まで過去タコ船が釣れる事は無かったので不思議 多い方で60杯オーバー手返しが早ければ、もっと行けたと思います。
日付:2018年8月4日(土)
釣り人:岡山よりお越し頂きました。
魚種:白イカ、スルメイカ、たこぶね(??)
コメント:明るい内から、よく釣れた☆ 点灯後も沈黙の時間が少なく、竿頭が70杯位 他の人は半分以下
何か、この差は何なんだろう~? 場所?技術?ww たこぶねなんか、過去釣れた人少ないのに、他船もよく釣れてたらしいっす
天変地異の前触れではないだろうか‼?
日付:2018年7月21日(土)
釣り人:大阪方面よりお越しの二組様
魚種:白イカ
コメント:明るい内から、ポツポツ釣れ、点灯後💡爆釣あり☆四連五連ありましたが、終わってみれば40オーバーが竿頭
スッテ釣りよりエギングの方が数は多かったようです。手返しが早く数があがります(^^)/
皆様そこそこ楽しんでおられました。♬
日付:2018年7月15日(日)
釣り人:岡山市、瀬戸内市、姫路市よりお越し頂きました
魚種:白イカ
コメント:このたびの平成30年7月豪雨で、被災された皆様ならびにご家族の皆様に 心よりお見舞い申し上げます。
皆様の安全と一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
明るい内から、釣れてましたが終わってみれば、竿頭が30杯程でした。オロナミンサイズも多数Www海中では小イワシが
シイラ、カマス、ダツ等に追われ、魚のトルネードとなっていました。
日付:2018年7月14日(土)
釣り人:たつの市、神戸よりお越し頂きました釣り部の方々☆毎年お世話になっております
魚種:白イカ、アジ
コメント:やっと、鳥取沖も白イカの時期になりました。竿頭は初心者の方の様でしたWww 納竿までポチポチ釣れていましたが、
オロナミンサイズも多かったです。9時頃から小鯖の大群が船の周りいっぱいでした 🐟 🐟 🐟 🐟
明日16日(月)は賀露港にて「白イカ祭り」が開催されますよ~(^^♪
↩小鯖の群れです。
日付:2018年7月1日(日)
釣り人:大阪方面よりお越しの方々
魚種:真鯛、チダイ、ウマズラ
コメント:白イカも予定していましたが、予報に反して、🌊波高くなり⚓錨が引きずられ、やむなく終業しました。
天気予報では50cmの波高だったのに、(。-`ω-)…結局のところは一時間たらずの釣行となってしまいました。
真鯛、5匹 チダイ、1匹 ウマズラ、1匹でした
大変申し訳ございませんでした。 天気予報はあてにできません(;^_^A
先月29日に白イカに出ましたが、多い人で5杯 坊主の方もおられました(泣)アジは釣れてましたけどね~
付:2018年6月26日(火)
釣り人:常連さん💛
魚種:真鯛、チダイ、カサゴ、石鯛
コメント:大ダイが釣れたが、数はサッパリダメ( ノД`)シクシク… 80cmオーバーが二匹 70cmオーバーが一匹 釣れないので
途中カサゴ釣りに変更しました。
日付:2018年6月19日(火)
釣り人:岡山奈義よりお越し頂きました。
魚種:真鯛、マルゴ、ウマズラ、石鯛
コメント:30cm~85cmの真鯛、チダイ 70cmのマルゴ ゲストへ60cmの石鯛!!暑い中、頑張って頂いたお客様へ
プレゼント☀ 数はあまりあがりませんでした。。(ノД`)・゜・。
日付:2018年6月3日(日)
釣り人:姫路よりお越しの一名様
魚種:真鯛
コメント:潮も良かったが、釣れなかった(´;ω;`)ウゥゥ 浮き釣りで、頑張って頂きました。前回のリベンジをなさいました。かな?
真鯛73cmが大物でした。針外れが多く、バラシが多かったですねー♪ ウキ釣りも中々、面白そうでした。
…白イカ、!!!かも~~~~ん
日付:2018年6月1日(金)
釣り人:常連さん💛
魚種:真鯛、チダイ、ヒラマサ、コブダイ
コメント:真鯛30cm~65cm、チダイ併せて20匹位 喜びの65cmヒラマサ!!
上潮速く、1.1ノット底動かず(-_-;)苦戦を強いられてしまいました。たまらず、場所移動💦 船長併せての三名の釣行です。
……白イカの情報はまだ、聞きません( ノД`)シクシク…
日付:2018年5月26日(土)
釣り人:県内よりお越しのお二人様
魚種:真鯛、チダイ、レンコ、マルゴ <゜)))彡
コメント:38cm~88cm真鯛、チダイ、レンコ合わせて20匹位 おまけの73cmのマルゴ (笑)
午後から汐が変わり、釣れない時間が続いた。
船長も併せて三名の釣行でした。 白イカのシーズンは まだまだのようです。(泣)
日付:2018年5月11日(金)
釣り人:常連さん
魚種:真鯛、チダイ
コメント:久しぶりの更新です。潮は良かったのに、釣れなかった。真鯛25cmから、46cm8匹、チダイ8匹位でした。
釣れなくて、申し訳ございませんでした。
船長を含め、3名の釣行でした。船上で干物の作成をしておられました。(笑)赤潮の写真も添付致します。
日付:2018年3月8日(木)
コメント:やっと、化粧直しが終了しました。いよいよ釣りシーズン到来!!
今季も釣果アップを狙います(^^)/皆様宜しくお願い致します。(^_^)v
日付:2018年1月1日(月)
コメント:新年明けましておめでとうございます。。
昨年は大変お世話になりました。( *´艸`)昨年は、ボウズの方が、一名(;^ω^)
本年も、皆様に満足して頂ける様頑張ります。
事故の無い様、昨年に引き続き、気を付けて、頑張りますので、宜しくお願い致します。✌
日付:2017年10月27日(金)
釣り人:常連さん💛
魚種:真鯛、カサゴ
コメント:潮動かず、沈黙が続いた(´;ω;`)ウッ…アンカーロープを釣るような酷い潮💦
いつもは移動しないが、今日はたまらず、 移動
85cm級が二枚、63cmが一枚、50cm級が二枚、食べごろが三枚
グリルに入る、塩焼用が、WWw 六枚 船長を含め、三名の釣行でした。
日付:2017年8月19日(土)
釣り人:たつの市よりお越しの研友会釣部の皆様
魚種:白イカ
コメント:久しぶりの釣果報告です。
形の良い白イカが釣れました。(^^♪ 船長は30杯(*^^)v 良く釣られたお客様はそれを楽楽オーバーしてたようです。
このまま釣果が続いてくれたらいいなぁ~~~~
船酔いの方もおられ、お気の毒でした。(´;ω;`)
日付:2017年7月22日(土)
釣り人:広島よりお越しのご夫婦。♥神戸と大阪より来て頂きました。
魚種:白イカ
コメント:ご夫婦の奥様が形のいいのをそこそこ釣っておられました。お二人で、競い合い、どちらが、勝者かは、言わぬが花WW
満足してお帰りになられたご様子でした。全体で、100杯位 す!少ない ( ノД`)シクシク…
日付:2017年7月21日(金)
釣り人:大阪と岡山のコラボ
魚種:白イカ
コメント:あまり釣れませんでした。竿頭で50杯ちょい 一桁の方が一人。サイズはパラソル級もいましたが、
全体的に小ぶりでした。
日付:2017年7月15日(土)
釣り人:たつの市よりお越しの釣り研究会の皆様
魚種:白イカ
コメント:いつものように、明るい内から釣れ、点灯してからは、あまり、釣れませんでした。おまけに、小さいサイズが多かった。
ヤクルトサイズの白イカ WW
たまに、二段サイズが釣れる程度(´;ω;`)ウゥゥ
釣果も少なく、船全体で、100杯程度。お客様申し訳ございませんでした。m(__)m
また、よろしくお願い致します。リベンジ💪
日付:2017年7月12日(水)
釣り人:県内、及び岡山よりのお客様
魚種:白イカ
コメント:明るい内から、釣れ、終わってみれば、50杯越え!お一人、酷い船酔いで、明るい内に釣った12杯で終了~~( ノД`)シクシク…
日本海の海と、瀬戸内海の海では、勝手が違ったようです。WW
大雨による大量の流木とゴミに、驚きました。帰港の際は低速で帰りましたが、何かに当たりΣ(・ω・ノ)ノ!ドッキリしました。
無事帰港出来ました。良かった。良かった。
日付:2017年7月7日(金)
釣り人:常連さん💛、たつ丸船より紹介の方々
魚種:白イカ
コメント:明るい内から、釣れだす。今日はエギングとスッテ釣りの競争で、プチイカ祭りとなりました。
結果1本エギング!多い方で、3桁になりました。
スッテ釣り!2本竿の方は40止まり。皆様が、そこそこ釣っておられました。('◇')ゞ
日付:2017年7月2日(日)
釣り人:たつ丸船より紹介の方で急きょ出航 ⚓
魚種:白イカ
コメント:船中で、150杯位。汐帆で最初から流すと、0.9ノットで流れる
45メートル~53メートルになる沖出し
岡山よりお越しの方達は、早速沖漬けされていました。(^^♪
お帰りには、クーラーボックスほぼ満タンでしたね。✌
日付:2017年6月30日(金)
釣り人:大阪よりお越しのお客様
魚種:白イカ
コメント:汐早く、途中から汐帆に変更。それからは、ボツボツ くコ:彡
風も無いので、虫の大群に …ヤラレタ
殺虫スプレーせっかく購入したのに、乗船忘れ( ノД`)シクシク…
日付:2017年6月27日(火)
釣り人:岡山よりのシニアの皆様
魚種:白イカ、するめいか、コウイカ くコ:彡
コメント:明るい内から、納竿迄退屈しなかった。大きさは、二段がほとんど。たてイカはなし
竿頭は、スッテ二個の方でした。たくさんつけても、釣果は上がりませんよ (笑)
コツは、その日の色を早く見つける事!!今日は、緑いろでしたねぇ~
日付:2017年6月24日(土)
釣り人:神戸市、京田辺市よりお越し頂きました。
魚種:アジ、白イカ
コメント:白イカは、明るい内より、納竿まで釣れていました。アジも同様。納竿22時30分 釣果up中~~~
日付:2017年6月14日(水)
釣り人:他船の船長達と('◇')ゞ
魚種:アジ、白イカ
コメント:現況、白イカは、どの、船も釣れません(´;ω;`)ウゥゥ
アジ <゜)))彡は、25cm~30cmが入れ食い状態です。白イカは一桁。
またまた、映像は、夕日ですわ。WWw
7月の白イカに、期待!!
日付:2017年6月5日(月)
釣り人:常連さん達☆
魚種:白イカ、アジ
コメント:白イカは、釣れなかった。二桁いかなかった。アジは、25cm前後が納竿まで入れ食い状態。
鳥取の夕日が綺麗でした。白イカの代わりに📷でパシャ!!Www
日付:2017年5月31日(水)
釣り人:常連さん達
魚種:真鯛、30~78cm、8枚位! レンコ、チダイ、10枚位
コメント:酷く、釣れませんでした。赤潮で、海が汚れていた。
白イカが、ボチボチ、釣果をあげてきたみたいです。近日、様子を見に、出港予定🚢
日付:2017年5月12日(金)
釣り人:大阪様と、地元様のコラボ
魚種:ヒラマサ63cm、小さい真鯛6匹程とレンコ、チダイ10匹、コブダイ1匹☆彡
コメント:大漁ではなく、申し訳ございませんでした。
2回程、大物の当たりがありましたが、ハリスが切れ、アウト!!
船長より、お願い!ハリスの傷には、マメに点検を!!
日付:2017年5月4日(木)
釣り人:横浜よりお越しのご家族一同様
魚種:真鯛 73cm、チダイ、レンコ、ウマズラ等、多数♡
コメント:子供さんが船酔い🌊になりましたが、復活し、楽しまれていましたよ。奥様方は、船酔い無く、釣りを
エンジョイされておられました。初めての大鯛に、歓声を上げ、写メを撮っておられました。('◇')ゞ
天気も良く、絶好調でしたなぁ~!
大小合わせて、30匹位は居ました。二時過ぎ納竿。
日付:2017年3月17日(金)
釣り人:常連さん💛
魚種:真鯛、レンコ、ウマズラ、ヒラマサ、カサゴ
コメント:今年最初の船出☆彡ヒラマサ85cm、80cm、可愛いい真鯛💛少々 30~40cmレンコ💛少々
イルカに、出逢いました。(ノД`)・゜・。
真鯛は、もう少し、気温が上がってからだなぁ
日付:2017年2月
コメント:我が家のマイカー🚙フーガ、ベルファイア、ラブ4、スーパー軽トラ⛄に埋まりまくり(;^_^A
船長は、幸福丸を救出すべく、豪雪の中、命がけで港へ向かいました。
翌日、地域の除雪に参加、筋肉痛の嵐に、見舞われました。Ww
日付:2017年1月1日
新年あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。
お陰様で、昨年ボウズの方は1名もなくよかったです。
ヒラマサ91cm真鯛90cmが大物賞でした。本年もよろしくお願いします。
日付:2016年12月19日(月)
釣り人:常連さん💛💛
魚種:真鯛、ヒラマサ、鰆。
コメント:西風が強く、9メーターの風速(;´・ω・) 真鯛65cm級が2匹、50cm以下が12匹程
ヒラマサ70cm☆、鰆85cm、今日も不漁だった(´;ω;`)ウゥゥ
我が家の今夜のおかずは、鯛の塩焼き、鯛のお刺身の鯛づくし大会でしたなぁ~(笑)
嫁に、ヒラマサプリーズと、責め立てられとります。(爆)
日付:2016年12月12日(月)
釣り人:常連さん💛
魚種:真鯛、レンコ、石鯛、真ハタ、ふぐ
コメント:汐は逆汐、アンカーロープが張らない(;^_^A 酷く、不漁 真鯛83cm以下10匹位( ノД`)シクシク…
お客様、申し訳ございませんでした。m(__)m
大山 美☆彡
日付:2016年11月26日(土)
釣り人:常連さん
魚種:真鯛、まるご、ウマズラ
コメント:真鯛、船中で35cmから80cmが10匹位、まるご80cm
汐動いていたが、釣れなかった。よって写真はなし。底汐が逆だと言う船長がいたがそうかも。つのじが釣れたから。
(´;ω;`)ウッ…
日付:2016年11月13日(日)
釣り人:常連さん
魚種:真鯛 、ヒラマサ
コメント:汐は動かなかった。でもよく釣れた。釣れすぎて、鯛祭りになりました。
70から84センチ級が6匹くらい。50から65センチが6匹くらい。30から50センチが10匹くらい。
94リットルのクーラーボックスが満タン。船からおろすのに3にんがかり。
日付:2016年11月12日(土)
釣り人:乗り合い
魚種:真鯛、ヒラマサ、よこわ
コメント:あまり、釣れなかったなぁ~~💦鯛!35~70cm(-_-;)13匹ヒラマサ!60~91cm3匹 |д゚)b
綺麗な夕日。明日は、いい天気
日付:2016年11月4日(金)
釣り人:常連さん
魚種:真鯛✨
コメント:汐も良く、よく釣れた!60~80cmは10匹くらい。50cm以下も同じく。
日付:2016年10月31日(月)
釣り人:船長と友人
魚種:鯛とヒラマサ
コメント:凪なので、午後から3時間程、遊んできました。
70オーバー2匹!30~50センチ5匹!←鯛☆ 70センチと75センチ!←ヒラマサ☆2匹
日付:2016年10月26日(水)
釣り人:西尾様御一行様 ありがとうございました。m(__)m
魚種:真鯛、ヒラマサ、
コメント:真鯛60cm~80cmクラス 6匹☆、35cm~45cmクラス 17匹程 🏁
ヒラマサ、62cm お見事!
鳥取地震がありました。その影響か、まったく、餌取りが現れず、岩付の海藻が、大漁?(笑)
地震により、海底の動きを感じた釣りでしたなぁ~|д゚)
日付:2016年9月27日(火)
釣り人:常連さん(o^―^o)ニコ
魚種:鯛、ヒラマサ、ハマチ、ウマズラ、シイラ
コメント:真鯛90ッセンチ☆ヒラマサ90ッセンチ☆ハマチ40センチ、真鯛30~60センチ級お一人様
5~6匹程!!
ハリス6号でヒラマサ90センチ釣りました!お見事でした。\(^_^)/
8号をつけて欲しかったけど、(´;ω;`)ウッ…??
日付:2016年9月16日(金)
釣り人:浜部様御一行様
魚種:鯛釣り
コメント:開始1分で80センチの鯛★Σ(・ω・ノ)ノ!ビックリ!! その後はあまり釣れず、ウマズラ<゜)))彡で時間を
つぶして頂きました(´・ω・`) 夕まずめに西尾様入れ食い状態✨ 竿が海中に入る程の大物が!!!
………針を折られ、チーン(´;ω;`)ウゥゥ残念。
日付:2016年9月15日(木)
釣り人;常連さん
魚種:鯛釣り
コメント:汐はいいのに、釣れなかった(´;ω;`)ウゥ💦ゥ 坂口様70センチさすがです。!!ヒラマサ☆(`・ω・´)b
船長60、50、45級の鯛3匹。ウマズラ少々 テヘッ(;^_^A
しかし!!!昼釣りは、めっちゃ!!!楽し💛 うん。おもろいwww 皆様も、ぜひ!!
昨夜、大阪 入りで、美味しく、お酒を頂きました「食いしん坊」さま。ご馳走様でした。
「風の森」、購入(笑) 刺身と共に頂きます。楽しみですわ(^◇^)🎶
また、乱入しまーす(^^)✋
日付:2016年8月10日(水)
釣り人:宍粟市よりお越し頂きました。
魚種:イカ釣り
コメント:遅く出港し、早帰りのイカ釣りでした。(´;ω;`)ウゥゥ
フォトを見て頂ければ、一目瞭然☆彡
リバースと共に、死に物狂いで20杯位頑張っていた方あり!!ゾンビの方は、船長が心ばかりのお土産プレゼンツ♡
おつかれしたー(*- -)(*_ _)ペコリ
日付:2016年7月24日(日)
釣り人:姫路より、来ていただきました。
魚種:イカ釣り
コメント:多い方で、50杯位。船長は少なく、(ノД`)・゜・。26杯
太田様4連掛け!!おみごと!ブラボー\(^_^)/
日付:2016年7月18日(月)海の日🌊
釣り人:嫁と愉快な仲間たち(笑)
魚種:イカ釣り
コメント:今夜は、釣りガールディ?満月の下、イルカの大群とも出会い、初心者ばかり!こりゃ、ダメだーっ(´;ω;`)ウゥゥ
と思いきや!後半入れ食い!お土産もバッチリ、釣りそっちのけで、イルカに気勢を上げ、楽しいクルージング(笑)に
なった模様でした。
日付:2016年7月17日(日)
釣り人:大阪よりお越しのダンディ・シニア6名様(本日貸し切り)
魚種:イカ釣り
コメント:渋滞にハマり、来鳥待ちがありましたが、明るい内から釣れ出し、納竿迄、ほぼ、入れ食い状態
(^◇^)お土産たくさんで、(^^♪ 白イカ祭りの船上でした。
良かった。良かった。
日付:2016年7月16日(土)
釣り人:大阪、他よりご乗船🚢相乗り
魚種:イカ釣り
コメント:\(^_^)/大阪よりお越しの御両名!爆釣りモード全開!!入れ食い状態!大漁~~~🎶
大漁とそうで無い方と分かれたが、努力されてましたぁ~。お疲れ様です。船長は後半に竿を出し、
35杯!我が家の食い扶ちも無いと、……嫁に…ヤラレル💦
またのお越し、お待ち申し上げます。
日付:2016年7月10日(日)
釣り人:大阪よりお越しの福庭様御一行様(^^)/
魚種:イカ釣り
コメント:多い人で、白イカ30杯位 …釣れ始めが遅く、辛い釣行でした。
お疲れ様でした。m(__)m
日付:2016年7月8日(金)
釣り人:常連さん達
魚種:イカ釣り
コメント:潮速く、釣りずらかった(泣)多い人で、30杯位、船長15杯。
自衛隊の船が入港
海鳥の腹が白くて、きれいでした。
日付:2016年6月28日(火)
釣り人:姫路からお越しの新規様
魚種:イカ釣り
コメント:余りの釣れなさにフォトはナッシング(泣)天気予報に騙された!予報では波0.5メートル!
天気予報のバカヤロー(# ゚Д゚)
切り替えて、次に、サクサク行きましょう。またのお越し、お待ち致しております。
日付:2016年6月27日(月)
釣り人:常連さん達
魚種:白イカ、アジ
コメント:先週に比べ、釣れなくなった( ノД`)シクシク…
白イカ、船長、25杯位。お客様も同じほど。アジが一人、10匹位<゜)))彡
日付:2016年6月18日(土)
釣り人:上野様、浜部様(^^)v
魚種:イカ釣り
大きさ:たてイカ多数
コメント:乗船多い方、60杯以上♡ へたくそ船長25杯( ノД`)シクシク…Ww
マジ☆旨し(^^)v
日付:2016年6月11日
釣り人:常連さん
魚種:白いか、アジ
大きさ:たてイカ10杯位、アジ20センチ位まで
コメント:多い人で30杯位、船長は8杯。アジが入れ食いでした。
鳥取の 漁火です。WWw
日付:2016年6月10日
釣り人:椋田 様。 石澤 様。
魚種:ち鯛、レンコ
大きさ:41センチまで
コメント:五目釣りですが、二目どまり💦
日付:2016年6月4日
釣り人:常連さん
魚種:真鯛、ち鯛、レンコ
大きさ:80センチ~40センチ級 7匹
コメント:潮が川のように早く、棚が取りづらかった
日付:2016年5月28日
釣り人:新規、波多野様♡
魚種:真鯛、コブ鯛、レンコ
大きさ:70センチ級
コメント:釣果振るわず、しかし、白いか釣果情報が入りだしたぞっ!喜び(^◇^)
日付:2016年5月22日
釣り人:船長
魚種:ち鯛、レンコ
大きさ:
コメント:天気も良いので、遊んで来たよ。
(^^♪ ww
三枚におろし、干物だ!アラは、
味噌汁!お吸い物☆ 美味いぞぉ~🎶
日付:2016年5月18日
釣り人:常連さん
魚種:真鯛、ち鯛、レンコ、黒ソイ、カサゴ等
大きさ:77センチ。
コメント:潮動かず、釣果振るわず、お客様、
ごめんなさい。🙇
日付:2016年4月24日
釣り人:常連さん
魚種:鯛
大きさ:80センチ
コメント:潮が動かず、苦戦💦